糖尿病ってどんな病気?放置してはいけない理由

糖尿病とは血液中の血糖値が高くなる病気です。
血糖値が高いことによって血管や神経が障害を受けて、長年放置することで重大な病気(合併症)を引き起こしてしまいます。
一番知っておかなければならないことは、糖尿病はよほど悪化しない限り自覚症状が全くないことです。

血糖値がよほど高くなると、口渇・多飲・多尿・体重減少などがおこりますが、全く症状がない状態でも血糖値が高い状態を放置しておくと、血管や神経の障害、合併症は進行していきます。
合併症には三大合併症とわいれる、糖尿病性神経症、糖尿病性網膜症、 糖尿病性腎症のほか、脳血管障害、狭心症・心筋梗塞、閉塞性動脈硬化症などがあります。また、様々な感染症を起こしやすくなったり、足が壊疽を起こしてしまうこともあります。

糖尿病とはこのように症状がないうちに進行し、取り返しのつかない病気を引き起こすから怖いのです。そうならないためには定期的に健診・採血を受けて、糖尿病の指摘があった場合には放置しないで、しっかり管理と治療をするようにしましょう。

町田市にある循環器・呼吸器を専門としたクリニック 
【しながわ内科・循環器クリニック】
https://www.shinagawaclinic.com/
▶胸痛・動悸・息切れはスピーディーに専門的な検査が受けられます
▶よく話を聴いた上で丁寧な説明が受けられます

YouTube オンラインコンサートチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCYrryb8mGr-Vy5ngWwEsmqQ

公式フェイスブックページ
https://www.facebook.com/shinagawaclinic/?epa=SEARCH_BOX

インスタグラム
https://www.instagram.com/shinagawa_clinic/?hl=ja

公式LINE
https://line.me/R/ti/p/%40874gezxf

powered by Auto Youtube Summarize

おすすめの記事